|
![]() ハイスペックを集結。快適スペックでストレスフリー ダブルレンズを生かした一眼レフ並みの″ボケ味″や″撮ったあとからピント変更″などカメラ機能充実 ![]() [OS] Android 7.0 [CPU] MTK6750T 8コア/最大1.5GHz [ディスプレイ] 5.5インチ(解像度 1920×1080 401dpi) [メモリ] 4GB [記憶装置] 64GB [インカメラ] 500万画素 [アウトカメラ] 1,300万+500万画素 幅:約76.4mm x 高さ:約154.0mm x 厚み:約8.2mm FRONTIER価格 39,800円(税抜) 製品特徴![]() より写真を楽しむことができる |
カラー | ブラック |
---|---|
OS | Android 7.0 |
SoC(CPU) コア数 | MTK6750T 8コア/最大1.5GHz |
メモリ | 4GB |
記憶装置 ※12 | 64GB |
インカメラ | 500万画素 |
アウトカメラ | 1,300万+500万画素(ダブルカメラ) |
RAWでの保存 | ○ |
液晶 | 5.5インチ/IPS |
解像度 | フルHD 1,920×1,080 (401dpi) |
サイズ(高)(幅)(厚) | (H)154.0mm(W)76.4mm(D)8.2mm |
重量 | 約165g |
4G/LTE対応バンド ※5 | 1,3,8,19,28B |
3G/WCDMA対応バンド ※5 | 1,6,8 |
2G/GSM ※15 | Quad |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n (2.4/5.0GHz) |
Bluetooth® 4.0 | ○ |
SIMスロット数 | 2 |
SIMカードスロットトレイ1 ※8 | nanoSIM |
---|---|
SIMカードスロットトレイ2 ※8 | nanoSIMまたはmicroSD ※9 |
microSDスロット | SIMトレイ2と共用 ※9 |
microSD最大容量 | 64GB(SDXC) |
GPS | ○ |
3G回線同時待受 ※11 | ○ ※7 |
センサー | 加速度/照度/近接/磁気/ジャイロ |
FMラジオ ※13 | ○(76〜90MHz) |
USBポート | microUSB Type-C(2.0) |
バッテリー容量 | 2,000mAh |
バッテリー取り外し | × |
急速充電対応 ※10 ※14 | 対応(付属ACアダプター使用時) |
連続通話時間 ※1 ※3 | 約11時間 |
連続待受時間 ※2 ※3 | 約200時間 |
指紋認証 ※4 | ○ 前面ボタンに内蔵 |
付属品:AC/USBケーブル | ○ |
保証・サポート期間 | 1年間 |
- ※ 製品仕様一覧の内容は本製品のハードウェアの仕様であり、OS のバージョンや使用されるソフトウェアによって、一部もしくは全部の機能が有効かつ十分な性能を発揮できない場合が御座います。
- ※ ユーザーマニュアルは本製品には付属しておりません。
- ※ 製品仕様一覧の内容は開発段階での仕様であり、変更される可能性があります。
- ※1 連続通話時間とは、電波を正常に受信できる静止状態で、動作保証温度内での使用における平均的な利用時間です。
- ※2 連続待受時間とは、電波を正常に受信できる静止状態で、動作保証温度内での使用における平均的な利用時間です。
- ※3 連続待受時間・連続通話時間は、設定の状況、アプリの常駐状況、通信環境やアプリ・WEB閲覧・通話・メール・カメラなどのご使用頻度により、大きく変動します。
- ※4 指紋認証で登録可能な件数は、最大で5件までとなります。
- ※5 ご利用される通信サービスが、本機が対応するバンドに対応しているかどうかは、通信サービスを提供されている会社のホームページ、もしくは購入店舗にてご確認下さい。
- ※7 同時待受け(DSDS/Dual-SIM Dual-Standby)では、SIM1を通信用と設定した場合に、SIM1で通信中にSIM2に着信があると、SIM1の通信は切断されます。
- ※8 SIMサイズを変換するアダプターは絶対に使用しないでください、SIMが取り出せなくなり故障の原因となります。
- ※9 nano-SIMとMicro-SDの同時使用は出来ません、DSDS機能を使用される場合はMicro-SDが使用出来ません。
- ※10 付属のACアダプター及びケーブル以外での、急速充電は保証できません。
- ※11 通信に使えるSIMは1枚(設定画面より任意で選択可能)だけになります。
- ※12 搭載されている記憶装置の容量であり、空き領域ではありません。空き領域はモデルにより異なります。
- ※13 イヤホンがアンテナと成りますので、ラジオ機能を使用するには付属のイヤホン又は、市販のイヤホンを必ず接続してください。
- ※14 端末のバッテリー残容量、使用状況(端末を使用しながら充電など)、端末の温度状態によっては、保護回路が働き急速充電が制限される場合が御座います。
- ※15 日本国内では使用されていない規格です。