720C100(720度対応パノラマビデオカメラ)は、Android端末に直接接続して手軽に使用できる全天球ビデオカメラです。 縦方向360度と横方向360度のキャプチャ機能を備えたデュアル魚眼レンズを搭載。 Androidスマートフォンに直接挿すだけで、どこにいても没入感のある720度フルアングルのビデオや写真をワンクリックで撮影することができます。また、その場で再生も可能。 Facebook、YouTube、その他のソーシャルメディアプラットフォームへ、高解像度のビデオや写真をリアルタイムで共有することができるので、世界中の仲間とバーチャルトラベルを楽しむこともできます。
おすすめシーン
- アウトドアのイベントで思い思いのポーズでパシャリ
- 運動会では気付かなかった一コマをプレビューで発見!
- 大人数の撮影でも無理に肩を寄せ合う必要なし!
- 雄大な景色をぜんぶ思い出に残す!

LINE UP
Android端末 USB OTG対応 スマートフォン専用
720度パノラマビデオカメラ



こちらの商品は Android端末でUSB OTG対応のスマートフォンのみ対応 モデルになります。OTG非対応の機種では使用できません のでご注意ください。※USB OTG(USB On-The-Go)とは、USBインターフェース規格のことです。USB OTG対応のスマートフォンにコネクターを差し込むだけで、カメラ(などの周辺機器・入力機器等)を接続することができます。
※専用アプリケーション「VPai」のインストールが必要です。
720度全天球ビデオカメラ

没入感のあるフルアングル体験
縦方向360度と横方向360度のキャプチャ機能を備えたデュアル魚眼レンズは、没入感のあるフルアングル体験を提供します。

3種のプレビューモード
撮影した動画・画像は3つのモード(パノラマ、アステロイド、クリスタルボール)でプレビューすることができます。
また、タッチ機能を有効にすれば、画面を指でスライドさせて360度回転させ、好きな角度で楽しむことができます(VR対応可)。

パノラマ

アステリオ

クリスタルボール

上記画像はプレビューモードの表示イメージです。
ソーシャルメディアを介してライブ配信可能

最高の瞬間をすぐに共有
Facebook、YouTubeなど大手ソーシャルメディアアプリケーションへの自動接続により、簡単にオンラインコンテンツの共有ができます。 最高の瞬間を、即座にライブ配信することも可能です。
※現在、WeChat、Facebook、YouTubeライブのみと連携しており、Twitterとの連携機能はございません。(2017年8月時点)
※ソーシャルメディアプラットフォームとの連携に関する保証・サポートはいたしかねます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
スタイリッシュなデザインと3パターンから選べるカラー
お好みに合わせて3色から選べます。

使い方

- QRコードをスキャンしてアプリをインストールする
- パノラマビデオカメラをAndroidスマートフォンに接続する
※パノラマビデオカメラ本体がAndroidスマートフォンの上部に来るよう持ってください - Androidスマートフォンのカメラ機能の立ち上げる
- アプリの操作をしてVRの世界を楽しんでください
仕様詳細
カラー | ブラック / ホワイト / ブルー |
---|---|
レンズ | 広角 360度×2 |
動画 | 1920×960 25fps、2048×1024 25fps ※スマートフォンの性能により、上記のフレームレートでの撮影ができない場合がございます。 |
静止画 | 400万画素相当 |
重さ | 36g |
接続インターフェース | USB |
サイズ | 約41mm×41mm×42mm |
対応機種 | USB-OTG 対応 USB 端子を装備した Android スマートフォン対応 OS:Android 5.0 以降 |
保証期間 | 3ヶ月 |
パッケージ内容 | パノラマビデオカメラ×1、Type-C USB コネクター×1、MicroUSB コネクター×1 |
- 本商品は、USB OTG対応のAndroid端末のみに対応しています。iPhoneは非対応ですのでご注意ください。
- 専用アプリケーション「VPai」のインストールが必要です。
- 本製品をご使用時に発生したデータの破損、消失、その他有形無形の損失などについて弊社では一切の責任を負いかねます
- C4 パノラマカメラへのアクセス中に C4 パノラマカメラを Android 機器から取り外さないでください。データの破損や消失、機器の破損などが生じる恐れがあります。
- ご使用時に C4 パノラマカメラが熱を持つことがございますが、本体の不具合ではございません。
- 発熱により撮影が停止する場合がございますので、長時間の撮影はお控えください。
- Android端末の種類によっては、コネクターを接続後「USB接続の設定」を変更する必要がある場合があります。詳しくはお使いの端末の取扱い説明をご確認ください。
- USB OTG非対応の端末の場合、カメラを接続しても認識されません。
●USB OTG対応とは
USB OTG(USB On-The-Go)とは、USBインターフェース規格のことです。USB OTG対応のスマートフォンにコネクターを差し込むだけで、カメラ(などの周辺機器・入力機器等)を接続することができます。