POWERED BY ASUSとは?
ASUS社は、マザーボードを中心にグラフィックカードや内蔵光学ドライブなどのパソコンパーツや無線ルーター、液晶モニタなどの周辺機器を開発・製造している会社です。
そのASUS社と開発を行って生まれたプレミアムモデルPCを「POWERED BY ASUS」とよびます。
安定性と信頼度において随一なASUSと、FRONTIERの高い技術力との融合により生まれたプレミアムモデルPCは、最先端の技術を備えたトータル・ソリューションをご提供します。

ASUS製 マザーボード
適合性および安全性のための広範囲なテストで定評があり、「5X PROTECTION II」マークが付いているマザーボードを採用しました(Z170-A、Z170M-Plus、H170M-Plus)。最新の第6世代インテルCoreシリーズ、DDR4 SDRAMを搭載し、新世代規格の32Gb/s M.2ソケットを備えています。
また、オーディオ回路には「日本製のオーディオコンデンサ」を採用し、徹底したノイズ対策を行っています。
「5X PROTECTION II」は、ASUSが独自に定める5つの条件を満たしたマザーボードだけが表示できる安心マークです。
その条件は、次の5つです。
- 【 5X PROTECTION II の条件 】
「5X PROTECTION II」マークが付いているマザーボードは大変高い信頼性と耐久性を実現しています。

ASUS製 グラフィックカード
高い性能と優れた静音性を備えた「STRIX」(ストリクス)シリーズのグラフィックカード「GeForce GTX 1080」「GeForce GTX 1070」「GeForce GTX 1060」を搭載可能です。
ヒートパイプそのものをGPUに密着させたトリプルファン構成の「DirectCU III」クーラーを採用し、効率のよい冷却性能を実現しました。
リファレンス設計のクーラーと比較して高負荷時で最高30%も冷却性能が向上し、かつ最高3倍も静音で動作します。
GPUの温度が上昇したときにのみファンが動作する「ウイングブレードゼロノイズファン」は、ファンブレードの先端部分に航空機のウイングレットのような曲げを加えることで、より強力な風圧を実現したファンです。
インターネットを見たり、音楽を聞いたり、2Dゲームで遊ぶ場合には完全に無音の状態で動作し、3Dゲームで遊ぶ場合にはファンがしっかり回り、高い性能と安定性を実現します。
ASUSが独自にカスタマイズを行った高性能高耐久部品「Super Alloy Power II」を採用することで部品レベルでも性能が向上しています。

ASUS製 DVDスーパーマルチドライブ
DVD±Rメディアに最大24倍速で書き込めるSATA接続内蔵型DVDスーパーマルチドライブを採用しました。
非動作時に消費電力を最大50%抑える「E-Green」機能を搭載し、アイドル中にドライブが使用された場合には自動でアクティブ状態に復帰させます。
